ホーム プリント・現像(リバーサル、大判プリント) > フィルム現像
・135㎜、2Bの長巻指定はできません。
・ロモ、ローライのフィルムは別途料金が発生し、納期も延びます。
・パトローネにプロセスが書かれていないと現像はできません。
・EK220フィルムは乾燥中フィルムとフィルムがくっつく可能性があり、折れ跡が残ることをご了承ください。
・135㎜のポジフィルムは7段共通で1段目の右の駒番号は№2が多いです。
そのあと6コマカット、7段目の右が№Eコマです。
・また、最後から1コマ目から6コマずつのカット指定はできません。
・シートの箱入荷での番記指示は乳剤面より番号指示ください。
・ホルダーでの番記指示はDP袋に番記指示をご記入ください。
番記指示がないとホルダーに番号があっても番記できません。
・ロールの番記はできません。
・パトローネの返却はできません。
・120のクリップ跡はお返しできません。
・135㎜、2Bともに切現はできません。
・増減感は1/3段毎、-1から+2までとなります。
・テスト後の指示出しは、再度発注となり、お預かりはできません。
・納期につきましては納期表をご確認ください。
・納期は生産稼働日の中1日仕上げです。
・増感現像は1段増感のみとなります。
取り扱いには十分に注意し作業に当たっておりますが、万が一トラブルが生じた場合は、
同等のフィルム現物等で代償いたします。
弊社はそれ以上の免責は負わないものとさせていただきますので、ご了承ください。
事前検査の結果、下記の項目に該当し通常工程での処理が不可能と判断した場合は、
別工程の処理が必要となり納期が遅くなり、「割増料金330円(税込)」をご負担いただきます。
1.水などによるフィルム濡れ
2.パーフォレーション切れ
3.フィルム切断・裂け
4.短尺・長尺
5.強い折れ
6.強くカールしたもの
7.逆まきフィルム
8.極端に古いフィルム
9.ミニラボ店からのトラブル品
10.110・APS等カートリッジ異常
11.その他 異常と認められたもの