科学の眼を通して自然と向き合う楽しさと感動を多くの方々に伝えたい。その願 いから日本自然科学写真協会(SSP)では毎年「SSP展」を開催しています。
顕微鏡で見るミクロの世界から、昆虫、植物、鳥、動物、水中、風景、天体など 被写体は多岐にわたります。会員約350名は、それぞれの専門分野で、独自の視点
から日夜撮影に取り組んでいますが、SSP展はそうした多種多様な作品を一堂に展 示する、とてもユニークな写真展です。
深度合成、プリ連写、比較明合成による長時間露光など、最新のデジタル技術で 写真の世界は大きく表現の幅を広げています。かつては撮影が不可能だった決定 的瞬間をとらえた作品や、肉眼では捉えられない特殊撮影での作品など、最先端
をゆく自然科学写真の魅力を存分にお楽しみください。
一般社団法人 日本自然科学写真協会
会期 | 12月1日(金) ~ 12月6日(水)10時~17時(最終日は16時まで) |
会場 | AMS写真館 ギャラリー1・2 |