ホーム イベント > 撮影ツアー > 写真家 橋本健次と行く 奈良の冬 當麻寺奥院冬牡丹・大和葛城山樹氷開催日:2024年1月17日

<03>撮影ツアー

写真家 橋本健次と行く
奈良の冬 當麻寺奥院冬牡丹・大和葛城山樹氷
開催日:2024年1月17日
tour_240117.jpg
當麻寺奥院大方丈佛間の天井絵にぼたんの絵が画かれてあるのに由来して庭園に数多くのぼたんを植樹し、仏前に御供したのが今日のぼたん園の始まりです。寒空の中、こもを被った愛らしい姿の冬牡丹は必見です。標高959.2M凛とした空気が漂う冬の大和葛城山、ロープウェイを降りると樹氷群が織りなす幻想的な銀世界が出迎えてくれます。
 
橋本健次プロフィール

NHK文化センター・朝日カルチャー写真講座講師、京都花の会代表
日本写真家協会会員、京都写真芸術家協会監事

催行日 2024年1月17日(水)
集合場所 京都駅八条口(ホテル京阪グランデ前)
集合時間 午前8時15分集合
旅行代金

15,600円(税込)
當麻寺拝観料500円、ロープウェイ代1,500円は各自のご負担となります。
※観光バス・昼食・保険代含む

募集人数 最少催行人員13名
申込方法
下記の申込書をダウンロードしていただき必要事項をご記入の上、エイエムエス店頭またはFAXにてお申込み下さい。尚、ツアー成立後に、詳しくご案内をさせて頂きます。
※ 予定日の1週間前頃まで受け付けておりますが、定員になり次第締め切ります。
※ 1月7日よりキャンセル料が発生致します。
参加特典 ご参加の皆様にプリント割引券を進呈いたします。
日程

8:15 京都駅八条口===10:00~11:30 當麻寺奥院(拝観料@¥500)==12:00~15:00大和葛城山(ロープウェイ代@¥1,500)==17:00 京都駅八条口 到着予定

冬期撮影ですので、十分な防寒とスノーブーツ・アイゼンをご用意ください。予備電池も忘れずにお持ちください。

※昼食は車内でお弁当になります。
※諸状況と講師判断により予定が変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
※寺院の拝観料・ロープウェイ料は旅行代金に含まれておりません。
※コロナウィルスの感染拡大が続いております。
 マスクの着用や、ツアー当日ご自宅での体温測定のご協力、および集合場所にて検温を実施いたします。
 もし37.5度以上の発熱や体調不良のある場合は、ツアーを控えていただくようお願いいたします。
 

 

企画・主催・お問合せ

AMS写真館
京都市中京区西ノ京銅駝町48
TEL 075-841-1470 FAX 075-811-0282

ページトップへもどる